鈴木のブログ

病気と子育てで頭がいっぱいなワーキングマザーのブログです。

入院6日目―急性膵炎?祝・退院、でも心が下り坂。

祝・退院

入院6日目2016年9月28日(水)、興奮して朝4時半に目覚めちゃったよ(昨夜22時には寝てたけど)。いつもの朝の点滴もなく、7時半ごろ採血と尿検査。朝食を完食したら、点滴の針を抜きに来てくれた。8時過ぎから化粧や荷造り。今か今かと先生を待っていたのに、現れずオペに入ったとか…ひどい。。。看護婦さんが朝の採決結果を手術室に伝え、なんとか退院OKをもらう。外科で手術しない軽症患者だからって、放置しすぎーーー。。一応おなかが痛くなった時のためにカロナールも処方してもらった。解熱剤としてもつかえるし。あとはもともと2週間後に外来の予約を入れていたので、そのときに~って感じ。仕事明日から復帰していいよね?とか一応聞きたかったんだけど。

 

体力低下と体重減を実感して心が折れる

会計を済ませて(8万円くらいでした。でもあとで健保から5万は戻る~♪)、ちょっと売店によるのに階段を昇ったら、ものすごい息切れで、ふらついた。たった5泊6日の入院で、しかもなるべく背もたれ使わないようにとか気を付けてたのに、ものすごい体力低下を感じた。しかも来るときに履いてきたジーパンもまたゆるゆるになってて…。これが、この二つが、心にずっしりきてしまって、家についてから親の前で初めて泣いてしまった。前の入院でもなかなかったのに。

「子供二人の時にまた倒れたらどうしよう・・・」「いつも旦那がいないのが不安、頼れる人が周りにいないのが不安」「もう妊娠なんてむりじゃないか」「妊娠中にこうなったらどうする?産んですぐだったら?」

 

ちゃんと健全に安全に子育てできるのか

今回やっぱり子供の手を引いて病院に行ったことが、本当はすごく怖かったというか、今回は行けたけど、次は?というのがどうしてもあって、、腹痛が始まった金曜に子供を迎えに行ってから、痛さで気を失った時のために、子供が泣いて誰か呼べるように窓を開けておいたし、玄関のカギは閉めずにいた。(普段から仲良くしているお隣さんや上の階の家族が気づいてくれるかも、と思って)あと数時間で旦那が帰ってくるとカウントしてたけど、これが泊り出張だったら?

保育園のクラスメイトのママ友にお願いするかとお隣さんにお願いするかとか、会社で腹痛に耐えているときもずっと考えていたけど、たいしたことなかったらアレだし(この日は旦那が帰ってこれるのがわかっていたので)、みたいなのもあり、結局お願いできなかった。

でもこれって母親としての責任を放棄してるなと思い直して、退院後たまたま会ったママ友とお隣さんに「これからはお願いするかもしれない」と伝え、快くOKをもらった。と同時に、あたしはこれからもこんなことにまで備えつつ毎日ビビッて暮らしていかないといけないのかと思ったらまた泣けてしまった。

 

保育園で娘と3日ぶりの再会

退院しても暗いばかりなので、早く娘を迎えに行った。事前に話してなかったので、娘放心状態で抱き着いてくる。母はずっとめそめそしているので、再会でも涙がぽろぽろ出てしまった。ずっとくっついて抱っこをせがんでくる。娘を抱っこするくらいの体力は残っていたので思いっきり抱きしめていた。この日は私の母が夕飯や明日の朝食を準備してくれたので、帰宅後も娘と遊ぶ。そのうち父もやってきたので、たいそうご機嫌で過ごしました。いつもふたりっきりの平日だからにぎやかでうれしかった!

20時半過ぎ、父と母が帰っていき、少し不安がよぎったけど、明るい娘のおかげで持ち直した。21時過ぎ、絵本を読んで一緒に就寝。0時頃目を覚ますと、旦那が帰ってきたところで夕飯を食べていた。「おかえりー」と言いあって、不安を打ち明けすこしわかってくれたし、改善もしてくれるのかな。

 

今回の入院を振り返って

もうしません!!!っていうのが一番(笑)そしてあたし今回入院必要だった?ってどうしても思ってしまうんですけど、医療関係の皆さん、アミラーゼ1000超えてたら、画像上異常なくてもまず入院って普通ですか???対処がよくてすぐ治ったんでしょうけど、翌日からはほんと元気だったのでなんかいまいち、?が。

 

まぁ、でも無事退院できてよかったです。ほんとにもう外来以外来ないよ!

 

膵炎の後、初外来。術後10ヶ月です。

術後10か月&急性膵炎退院後の初通院は異常なし! - 鈴木のブログ

 

www.suzukinoblog.net